皆さんこんにちは
リブリッチ大井町店でございます。
武蔵小山駅
武蔵小山駅がある品川区小山は、品川区の西部に位置し、目黒区と接する南北に細長い街です。武蔵小山駅周辺を含む「荏原地区」となり、品川区の5エリアの中でもっとも人口の多いエリアです。
武蔵小山駅前には「エトモ武蔵小山」や「パークシティ武蔵小山 ザ モール」などの商業施設がある他、東京屈指の長さを誇るアーケード街「武蔵小山商店街パルム」があり、生活利便性の高い街として人気です。
アクセス
交通利便性がいいことも武蔵小山駅の人気の理由のひとつです。武蔵小山駅に乗り入れているのは東急目黒線の 1 路線のみですが都営三田線、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線と直通運転で繋がっており、オフィス街である溜池山王駅や、飯田橋駅、日比谷駅や大手町駅まで乗り換えなしで行けるほか、埼玉県の浦和美園駅まで1本で行ける便利な駅となっています。
目黒駅までは急行で1駅・約3分で行くことができ、目黒駅からJR に乗り換えれば渋谷駅まで15分弱。通勤通学はもちろん、休日のお出かけや買い物にも便利な街といえます。
商店街
武蔵小山駅は商店街が有名ですが、商業施設も充実しています。
武蔵小山駅直結の「エトモ武蔵小山」をはじめ、駅前には飲食店や雑貨屋、カフェなどが入る「パークシティ武蔵小山 ザ モール」があり、日々の買い物は武蔵小山駅周辺で事足ります。
雰囲気
武蔵小山駅周辺は、都心に近く利便性が高いにも関わらず、街の雰囲気がいいのも魅力です。近隣の目黒駅や恵比寿駅に比べると駅周辺にファミリー層もが多く住んでおり、アットホームな雰囲気な店舗が多いことも理由のひとつです。
さらに駅から少し歩けば緑あふれる大きな公園「林試の森公園」や、まるで旅館に来たかのようなおしゃれな天然温泉「武蔵小山温泉清水湯」など、疲れた心と身体を癒してくれる場所もあり、家族連れでも一人でも楽しむことができます。