みなさんこんにちは。リブリッチ大井町の石井です。
本日は居酒屋【よしだや】のご紹介です。
住所 東京都品川区大井4-3-1 ヴィアイン品川大井町 1F
近くの物件
交通手段 京浜東北線 大井町駅・中央口(アトレ側)より徒歩2分 踏切の前のヴィアイン品川大井町ホテルの1階です
営業時間 月・火・水・木・金・土
17:00 - 00:00 L.O. 23:00
定休日 日曜日 不定休あり
以前に武蔵小山と戸越銀座の間にあった よしだや が大井町に移転しました。
同店は70年以上前に食堂として創業。
その後、居酒屋に業態転換し、2代目店主・吉田正人さんが店を継いで営業を続けてきた。
TV番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」で「味はいいのに店構えが残念」な店を格付けする人気コーナー「きたなトラン」で紹介されるなど、地元の名物店として注目を集めた。立ち退き通告を受けたため、家族で暮らす地元・大井町への移転を決めたという。
コンセプトは「和モダン」。家族でアイデアを出し合ったという内装は、コンセントが使えるカウンター席7席と4人掛けテーブル席3席を設け、15人程度の宴会利用にも対応する。
以前の大衆的な雰囲気を残すため、テレビを設置した。店舗面積は10坪。
魚粉を使った名物料理「親父のラーメン」(700円)は、煮込み方を再考。
こってりとした以前の味わいから、あっさりしたものにリニューアルした。
新たな看板メニュー「よしだやチャーシュー」(400円)は、ラーメンの具材として提供してきたものを単品メニュー化。
そのほか、先代のメニューを復活させた「子袋みそ炒め」(500円)やオリジナルの酢みそをつける「センマイ刺」(400円)なども。
名物メニュー「牛もつ煮込」(300円)や、おにぎり型の「コロッケ」(400円)は、移転前と変わらず提供する。
「見た目はきれいになったが、中身は以前と変わらない大衆居酒屋。
味や雰囲気を何より大切にしている」と航也さん。
「大井町の日常に根付き、みんなが帰ってくるような店にしたい。1人でも気軽に立ち寄って」と来店を呼び掛ける
おすすめ記事一覧
-
2025/03/25 大井町deオススメ朝ごはん
-
2025/03/07 【大井町グルメ】「大井町 立食い中華蕎麦 いりこや」のご紹介です。
-
2025/02/21 【品川区地域情報】戸越銀座商店街に新店オープン
-
2025/01/28 【大井町グルメ】食べログ評価3.74のラーメン屋さんのご紹介です。
-
2025/01/23 【品川区グルメ】1/11オープン「Wagyu Soul 29 大井町店」
-
2025/01/17 【大井町グルメ情報】リブリッチ大井町店すぐに近くの牛タン屋さん「炭火と酒くろや」
-
2025/01/14 【大井町グルメ】やっと「よしだや」行けました。
-
2025/01/08 【大井町】子連れの外食おすすめ店
-
2025/01/06 大森の喫茶店でアナタだけのこだわりの一杯を見つけよう
-
2024/12/24 イトーヨーカドー大井町店に新店舗オープンです