少し昔まではサラリーマンが集うイメージがあった大井町ですが、最近はぐっとおしゃれになりましたね。
立ち飲みセンベロだけではない、うまい居酒屋がけっこうあります。おすすめ居酒屋『地酒屋のぼる』と『魚箱』を紹介しましょう。
日本酒好きなら迷わず行ってみたい『地酒屋のぼる』
ずらりと並ぶ日本酒に、お酒づきならワクワクが止まらない♪というお店。
カウンターの上にお燗に使うアルミの小さなやかんが、鈴なりに吊るされています。
ここは迷わず“加儀屋”(看板メニューです)。
フルーティーな日本酒の上品な味わいに、うっとりします。
廣戸川、小左衛門など、日本酒のセレクトもすばらしいし、お兄さんが日本酒好きすぎて、なんでもご存知なので、混んでいないときには、是非、うんちくにも耳をかたむけたいところ。
トロトロの豚の角煮や、燻製入りの香りの良いポテサラなど、ツマミもお酒にあうメニューがそろっていて、リピートしたくなりますよ。
外見が地味なのですが、ホテルルートインの斜め向かいの角なので、ホテルを目印に来るといいですよ。
<基本情報>
所在地:東京都品川区大井1-25-9 1F
営業時間:[月~金・土・祝]17:30〜L.O.22:00、閉店23:00
※21:30以降入店できません
⇓【近くのオススメマンション】
美味しいお魚で飲みたいなら『魚箱(とろばこ)』
こちらは駅の高架下飲食店の並び『サンピア商店街』にあります。
チェーン店展開している“トロ函”とは違う『魚箱(とろばこ)』です。
ワイワイしている感じが活気あって良いですね。漁師居酒屋って感じです。
ホッピーセットやビールも置いていますが、ここは日本酒にも力を入れていて、なみなみに注がれた日本酒が小皿で受けて出すスタイル。表面張力が半端なくついつい、口から迎えに行っちゃいますね。
常時30種類以上の日本酒が用意されていて、飲み比べで楽しめます。ホタテの酒盗が合いすぎて、ついつい進んじゃうのでご注意下さいませ。
もちろん、本マグロなどのお刺身も美味しいですが、だしにくぐらせていただくキンメダイのしゃぶしゃぶもおすすめです。
レアな火のとおり具合と、ふわりと香るだしの風味が良かったです。
こういった海鮮系のメニューは、日本酒との相性もバッチリです。いい気分で、駅前で一杯、次は東小路か、晩盃屋か、大井町の夜を楽しむ居酒屋リストに入れておきます♪
<基本情報>
所在地:東京都品川区大井1-1-13
営業時間:[月~土]17:00~23:30(L.O 22:30)、[日・祝]17:00~23:00(L.O 22:00)
⇓【近くのオススメマンション】