皆さんこんにちは
リブリッチ大井町店でございます。
今回は大井町のラーメンのご紹介です。
丸中華そば
平成26年開業の「丸中華そば」。
ラーメン凪出身の店主が手がける中華そばが逸品のお店です。
定番の中華そばのスープには鶏ベースを使用し、麺は適度なコシと歯応えのあるストレートの細麺かもちもちとした食べ応えのある少しちぢれた中太麺の2種類から選択可能です。
具材のざく切りのネギは、ネギの風味をしっかりと感じさせます。
細めのメンマはコリコリとした食感で、スープとよく合う仕上がりです。
豚バラのチャーシューは厚みがあり、しっとり柔らかな食感です。
毎月15日は限定でカレー中華というメニューが出ます。
ラーメンとしては珍しくじゃがいもが入っており、ホクホク感がカレーの風味を増してくれる人気メニューです。
サイドメニューの半ライスはなんと50円と破格なので、残ったスープやチャーシューと合わせて食べる方が多くいます。
スープの色は濃いですが塩味は強くなく、鶏が全面に出た甘辛い醤油のまろやかな仕上がりとなっています。
喉ごしの良い麺と相性抜群です。
一杯680円とリーズナブルかつ満足できる中華そばをぜひご堪能ください!
【営業時間】
[平日]11:30〜5:00/18:00〜20:00
[土] 11:30~15:00
ザ・ラーメン スモールアックス
JR大井町駅から歩いて約3分のところにある「ザ・ラーメンスモールアックス」。
昭和レトロな雰囲気で、店頭のガラスケースにはラーメンのサンプルが置いてあります。
店内はカウンター7席とコンパクトな佇まいです。
こちらでは二郎系のラーメンを提供していて、ラーメンメニューは豚骨醤油味のラーメンのみです。
透き通った非乳化の豚骨醤油スープに、キャベツともやしがバランスよく入ったたっぷりの茹で野菜ににんにく、そして背脂がのっています。
麺は中太の平打ちタイプの自家製麺で、二郎系の中ではやや細めです。柔らかめの茹で加減で、スープをよく吸います。
具材のチャーシューは小ぶりサイズでよく味が染みていて、それでいて分厚くて食べ応えがあります。
味変アイテムは卓上ではなく、頭上に醤油ダレ・胡椒・一味があります。
ガッツリと二郎系ラーメンを食べたい方におすすめのお店です!
これが定番:ラーメン
シャキシャキとした茹で野菜もスープと合い、よく味が染みたチャーシューは柔らかく仕上がっています。
二郎系の中では比較的あっさりでしつこくない分、最後まで食べやすい一杯となっています。
【営業時間】11:30〜14:00/18:00〜22:30
【定休日】土曜日・日曜日・祝日、3/30