大井町エリアの賃貸物件情報は、リブリッチ大井町店にお任せ下さい!

BLOG

大森の名所といえば?

大森といえば何を連想しますか?大森貝塚、平和島の競艇場、海苔問屋、馬込文士村、鈴ヶ森刑場…歴史的なスポットも多い一方、大型商業施設やレジャー施設も豊富ですね。大森の名所を紹介しましょう。

■歴史的な名所が多い大森


JR大森駅の近く、NTTデータのビル横には、『国指定史跡 大森貝塚』があります。
縄文へ思いをはせる事ができることを期待していくと、石碑とモースゆかりの地のレリーフがあり、ちょっと拍子抜けするかもしれません。
でも、ここが日本考古学発祥の地だと考えると、なかなか感慨深いですね。
少し北にある『桐畑地下道』(品川区大井6-20)では、縄文時代を表した絵付けタイルが飾られ、汽車にのって通りがかったモースが、この土手の地層をみて貝塚に気づいたと言うものです。
こちらに隣接する『国指定史跡 大森貝塚遺跡庭園』は、小さいながらも公園として整備されていて、モース博士の銅像や『品川歴史館』の展示をみることができます。
第一京浜は旧東海道とかぶる部分があり、江戸時代の刑場『鈴ヶ森刑場跡』の碑が立っています。
大森駅西側の天祖神社階段には、『馬込文士村』のレリーフがあり、朝ドラ『花子とアン』の舞台にもなった、文士たちが集まっていた土地柄を思い起こさせます。

■大森といえば平和島のアミューズメント


歴史的な名所も去ることながら、ボートレース場や、温泉施設、映画館などが集まる平和島も外せないスポットです。
『ボートレース平和島』へは、最寄り駅京急本線平和島駅から無料バスが出ています。
臨場感あふれる爆音に、レースを見たことのない人も熱くなると評判。
隣接の『平和島劇場』は、全国各地の舟券が買え、広々として大田区のイベントが開かれることもある施設です。
『天然温泉平和島』は、地下2000メートルから1日150トン湧き出している天然温泉に入れる施設。羽田からも近く、深夜早朝の利用、宿泊ができるので、なかなか便利です。
『シネマサンシャイン平和島』は、7つのスクリーンを持っています。駐車場が4時間無料なので車で行ってもゆっくり映画を楽しめます。

■子供と一緒に行きたい公園


『平和の森公園』は、区内最大級の公園で、アスレチック、スポーツ施設など設備も整っています。
大田区の花『梅』や桜、あじさいなども季節によって美しく咲き、流れる滝や、釣りができるひょうたん池があります。
『大森西交通公園』は子供連れで楽しめる公園です。子供用自転車や三輪車、豆自動車などの貸出もありますし、ブランコや砂場もあります。
春はお花見スポット、夏はお祭りもあり、大森に住んだらぜひ行ってみたい場所です。

大森エリアは、盛りだくさんな魅力あふれるエリアですね♪


LINE

LINEする

来店予約

来店予約する